40代のさいたま大家への道

なかなか不動産投資を始められない様子を書いてます

2016年卒新卒採用の選考が解禁されて1週間が経ちました

2016年3月卒の大学生の就職活動選考が8月1日に解禁されて1週間経ちました。

blogos.com

 

 

今年から企業に就職する学生の就職活動シーズンが変わってます。ここ数年は大学3年の12月に企業の説明会が解禁され、大学4年の4月から選考(面接)解禁でしたが、説明会解禁が大学4年の3月になり、選考解禁が大学4年の8月になっています。約3か月ほど後ろ倒しになったわけです。
この制度変更を決める側の方々も大変だったと思いますが、この決定により学生・大学・企業、みんな振り回されています。

 

学生「研究が忙しくなるし、学生最後の夏休みの旅行の計画もたてられない。ていうかスーツこの時期に着るの辛い。」
大学「夏に学会があるのに、誰も行ってくれない。早く研究に専念してほしいのに学生は就活するとかほざいている。」
企業「そんな遅くまで学生に説明できなくなると、学生がうちに来なくなる。しかも17卒採用の夏インターンシップと重なるわ。」

 

これだけではないですが、みんな苦労しています。

 

留学生が6月に帰国してから始められる、とか、いい面も色々あるのですが、やはり現場は混乱してます。

まあ、そもそも日本の新卒就職活動という仕組み自体なんなんでしょうね。。。リクナビとかマイナビが主体のこの仕組み。

ていうか、たった今見てるサッカーの東アジアカップのスポンサーにマイナビ入ってるし。笑

あ、実は新卒採用の仕事してます。去年の1月から。
だからこんな話題に興味津々なんです。
システムエンジニアはもうやっていません。

 

学生と会う機会は多いですが、いつも思うのは彼ら彼女らによい未来があってほしいということ。
ゆとり世代と言われ、就職活動のシーズンを(試験的に)変更され、社会の実験台とされてきて、バブル時期を経験せず日本の不景気しか知らない安定志向のこの世代。被害者といえば被害者ですね。がんばってほしいです。。。

 

就職という大きな決断に対して非常に不安になってる彼ら彼女らに対して、「そんなに思いつめないで、深刻にならないで、もう少し直感で決めてもいいと思うよ。」という気持ちもあります。

 

そして、そんなことを思いつつ、じゃあ自分は仕事をしていく中で思いつめないで、深刻にならないで決断できているかというとそんなこともなく。
わが身を見て反省です。

 

とにかく、彼ら彼女らによい未来があってほしいと思います。
就職活動で失敗してもきっと大丈夫だから、そんなに恐れず前に進んでほしいと思います。