40代サラリーマンのぼやき

思いついたことを書いてます。雑記です。

【本】『月3万円ビジネス』を読み、地方で小さなビジネスで複業するのも面白いかも、と思いました。

以下の本を読みました。

会社辞める決意をする前に読んだ本の一つです。

前回書いた記事「【本】『ナリワイをつくる:人生を盗まれない働き方』支出を抑えてナリワイを作りたいと思いました。」内でも紹介されていた本です。

 

月3万円だけしか稼げないビジネスを、借金しないで小さく行い、それを複数組み合わせていくことで生活していくビジネスのやり方を提唱しています。

 

『「月3万円ビジネス」とは』

『「月3万円ビジネス」の実例』

『地方で仕事を創るセオリー』

 

などの内容で構成されています。

 

「月3万円ビジネス」とは

今の会社での働き方は、一つの会社に依存しています。本当に世の中のためになる仕事をしているのでしょうか?お客様との距離が遠くて貢献している実感が持てません。同業他社との競争が激しく、消耗しています。

 

そんな企業勤めに対して、「月3万円ビジネス」の思想は以下のようなものになります。

 

月3万円しか稼げない

月に3万円しか稼げないから、脂ぎったオジサンは見向きもしません。世界の隅々にまで触手を伸ばすグローバリズムも無視してくれそうです。つまり、競争から外れたところにあるビジネスです。

 

いいことしかやらない

「月3万円ビジネス」は、いいことしかビジネスのテーマにしません。「いいこと」というのは、人や社会が幸せになることです。

 

複業する

複数の「月3万円ビジネス」を併行して行います。一つの「月3万円ビジネス」は、売れたり売れなかったりの波があるでしょうが、複数でしたらならされて、ある程度は安定しそうです。

 

こうした思想について、非常に共感する部分がありました。お金はたくさんは稼げませんが、こういう考え方で働けたらいいなー、と思いました。他にも「無借金でやる」「温もりある人間関係の中で行う」「楽しみながら支出を抑えること」も大切な点として挙げられていました。

 

「月3万円ビジネス」の実例

そうした思想のもとで具体的にどのようなビジネスが考えられるか書かれています。

卵を1日20個販売、オーガニック・マルシェ、市民農園ビジネス、買い物代行サービス、など21個。

どれくらいの費用が必要で、どんな客層を対象とするか、など、具体的なビジネスモデルについて説明されています。

 

ちょっと手が出せなそうなものもありましたが、田舎に行くことさえできれば、初期投資ほぼ無しでチャレンジできそうなものもありました。

 

地方で仕事を創るセオリー

次に、43個のセオリーについて書かれていました。ただ、ここに書かれていることは

 

 仮説だらけのセオリーです。シビアに追求しないでくださいね。

 

とのことです。

でも、その仮説を実証してみるのも面白そうだと思いました。

 

43個のセオリーには「複業化する」「営業時間を短くする」「小さく始める」「借金をしないでビジネスを立ち上げる方法を考える」などがありました。

その中で「愉しさが主題」というセオリーがあり、こんなことが書かれていました。

 

30年もこんな人生をおくってきて得られた教訓はたった一つ。「人は正しいことが好きなのではなくて、愉しいことが好きなのだ」ということでした。

 

いいことを愉しくやる。誰でも参加できます。「大きいことを言うだけ」はオジサンに任せて、いいこと、小さいことをみんなで愉しくやる。小さければ小さいほどいい。その方が直ぐに取り掛かれるし、誰も反対しない。結果も出やすい。

 

この考え方はいいな、と思いました。小さければ借金も不要です。愉しいことはエネルギーになります。愉しくない仕事をしすぎて死にかけたので愉しいことは大切だと思います。反対者がいないので、説明や承認を得ることに疲弊しません。

大きな仕事こそすごい、という考えを持っている時期もありましたが、今のぼくは小さいほど良い、という考えになってきています。その方が楽しそうです。

 

おわり

会社に雇われて給料をもらう、という生き方とは違う発想で書かれている本です。挙げられている考えやビジネスは地方で行うことを前提とされたものがほとんどです。地方で何か新しいことをしてみたい、という方にはオススメかもしれません。