40代サラリーマンのぼやき

思いついたことを書いてます。雑記です。

2021年1月時点の資産・負債・純資産を見直してみたら意外と増えてた

気が向いたときだけ確認している資産状況。

ちょっと見てみました。過去のと並べてみましょう。

 

f:id:akio130:20210106210449j:plain

2020年8月は純資産581万だったのが・・・

f:id:akio130:20210106210517j:plain

2020年10月は純資産657万円?

f:id:akio130:20210106212952j:plain

2021年1月は772万円に増加

 

 

5か月で純資産が191万円も増加してました。

毎月の貯金なんてせいぜい5~8万円程度だったのになんで?

なんとなく理由は分かりますが、もう少し分かりやすくしてみます。

 

 

f:id:akio130:20210106213853j:plain

資産・負債を時系列にしてみる

・不動産の評価額が83万円も上がっています。しかしこれは単なる運ですし、いつか暴落するかもしれないのであまり期待しないほうがよさそう

・貯金と投資信託は着実に増えていて半年で37万円となりました。月平均6.1万円ずつの増加でした。これはこのくらいのペースでこのまま進められたらいいなと思います

・奨学金は毎月2.5万円ずつ返しています。これもある意味貯金のようなものかもしれないので実は現金と投資信託の毎月6.1万円だけではなくて、奨学金返済の2.5万円も加えた8.6万円が毎月の貯金&入金力かも。まあまよい数字かと思います

・残債は半年で59万円の減少。不動産投資のうまみですね。どんどん残債が減っていくと純資産が増えてくれます。

 

ここまで見てきて、一旦は順調そうかな。。。

マンションの残債が減っていくのはうれしいですね。でも実は確定申告時に利子の返済分は経費にできるけど元金返済分は経費にできないので、だんだん経費率が減ってきているので節税的にはあんまりおいしくないみたいなのですが、、、やはりこうやってちゃんと資産増に効いてると考えればよいのでしょかね。

 

ただマンションの評価額は(どんな評価ロジックなのか分かりませんが)上がったり下がったりしていて、大暴落なんてこともいずれ起こる?可能性も0ではないのであんまり安心はできないかもですね。

 

ちなみに不動産が無かったら純資産は500万円くらい下がるので、約250万円になります。社会人10年超えていてそれはさみしい。。。

当時は騙されたと思って買ったワンルームマンションになんとか救われてます。(ただのラッキーですが)

 

今後もやることは

・節約して毎月5万円以上は貯金&投資信託購入

・どこかで不動産売却してさっさと現金化。評価価格より高く売って、純資産を増やす

 

これらを続けて2021年度中に1,000万円台を目指したい。。。

ちょっと無理かなー。

婚活には投資したいので、それ次第かも。

あと歯の治療もしたい(ジルコニアにして50万円くらい使うかも)

 

現実的には1,000万円に届くのは2022年かな。。。

 

まあコツコツやります。