40代サラリーマンのぼやき

思いついたことを書いてます。雑記です。

新婚の2人が購入する冷蔵庫について検討【家電購入奮闘記1】

新婚となったが、現在は130Lくらいの小さな冷蔵庫で過ごしている。

 

小さい冷蔵庫の問題点

あまり食材をストックできないので、ほぼ毎日買い物して食材を補給。買い物に行ったときに冷凍食品を見つけても「そういえば冷凍庫が満タンだから、これ買えないね」という会話も何度かしている。

夜はジムでトレーニングする時間を確保したいので、毎回食材を買いに行きたくはない。自動製氷機も無い。まだ冬なのであまり使わないけど、あったほうがいいかな。

 

検討ポイント

考慮点としては以下

1.値段

2.大きさ(部屋や経路、置く場所について考える)

3.機能(メーカーごとに特徴がある)

4.消費電力

 

1.値段

初期のころはどれくらいの大きさを買えばいいのか分からず、10万円前後で探してみたところ、それなりに見つかったのでそれらから選ぼうと考えた。しかし、よく見ると300Lくらいのものがほとんど。以下を参考にして

 

https://joshinweb.jp/kaden/refchk.html

Joshin webショップより

今は2人なので、(70×2)+100+70=310L

くらいでいいのかなと思っていたが、奥さんから「知り合いが『最初は2人だから300Lでいいやー、って買ったけど、結局子どもできてすぐに大きいやつに買い替えないといけない状況になったから、大きい方がいいよ』だってさ」とのこと。

そういうものなのか?

自分の知り合いにも色々聞いてみたが、4人家族(子どもは3歳、7歳くらい)は450Lくらいの冷蔵庫らしい。もう一人4人家族(上記と同じような家族構成)も「大きい方がいいよー」とのこと。なんなら4人家族で400Lから500Lにサイズアップしたいらしい。

週末に買いだめしておいて、平日はできるだけ買い物に行かずにジムへ行く時間を確保したいので、やはり400L以上は必要だという結論になった。

ちょっと見たところ、10万円では無理そう。15~20万円くらいは必要そうだ。。。

 

2.大きさ(部屋や経路、置く場所について考える)

これはすっかり忘れていたが重要なこと。Amazonで冷蔵庫を買おうとすると画像2枚目はサイズに関する注意事項が書かれている。

メーカーに限らずどの冷蔵庫にも同じ説明書き

ということで家のサイズをいろいろ測ってみた。マンション住まい。関門となるエレベーター、玄関、ダイニング入口のサイズを調べたところ、玄関が一番高さも幅も狭いことが判明。だいたい高さ190cm、幅75cmとなった。

この玄関の高さ190cmというのが微妙だ。400L級の冷蔵庫を探していると、よさそうなものはどれも180cm以上となっている。

 

こういうやつとか

 

180cm超えてる冷蔵庫は無理だと思ったが、家電量販店で店員さんに聞いてみると「少し傾けて運べるので高さは大丈夫です」とのこと。ネットで少し調べてみたところによると、やはり傾けてOKなことが多いようだ。そもそも傾けNGだとしたら、自動車で運ぶときに坂道とか走れないらどうし。。。

ということで高さはクリア。

 

キッチンがそこまで広くないので、そこも問題。400L越えの冷蔵庫は奥行きが70cmくらいになってしまうものが多い。キッチンに置いてみるシミュレーションをしてみたらこれはちょっとキツイ。。。65cmくらいにして両開き(フレンチドア)にしたほうがいいだろうか。5年以内に引っ越す可能性が高いので、フレンチドアか、両方開けるタイプにしようと思う。

 

奥行はかなり重要であることが以下の記事からも分かる

冷蔵庫の奥行きでよくある失敗例6つと注意すべきポイントを解説!

 

そうなるとSHARPがいいのだろうか。他社が70cm級が多い中で63cmの奥行を実現している。

 

3.機能(メーカーごとに特徴がある)

メーカーごとに特徴があるらしい。大手量販店の販売員さんも同じことを言っていた。

冷蔵庫おすすめランキング|メーカー5社を比較した最新人気10選 - CUSTOMLIFE(カスタムライフ)

 

上述の通り、週末買いだめしておきたい。野菜も買い置きしておいしく調理できるとうれしいので、野菜室が優れているTOSHIBAか、と思ったが、肉を冷凍した状況でも切れるMITSUBISHIも捨てがたい。なんなら両方のバランスがとれているHITACHIもよさそう。いやいや、やっぱり奥行が薄いことも大切なのでSHARPかな。などとなってしまいなかなか決まらない。

Amazonで検索する限り、以下あたりが候補になる。

 

日立R-HW48R XN 2021年発売

 

三菱MR-R46E-W 2019年発売

 

東芝GR-T460FK (ZC)  2021年発売

 

シャープSJ-MF46J-W 2021年発売?

 

三菱が14万円程度だけど、他はもうほとんど20万円近い。。。

 

 

4.消費電力

上記の三菱だけ390kwh/年で、他は270kwh/年だった。電気代が100kwh/年違うと、年間3,000円くらい変わってくるかも。5年使っても15,000円くらいだろうか。。。

 

kwと年間電気代については以下で調べた

家庭の食卓を支える冷蔵庫の電気代の相場はいくら? │ コラム|ずーっと電気料金が安い!|HTBエナジーのでんき|HTBエナジー

 

まとめ

なんとかして15万円以下で満足いく冷蔵庫を買えたらと思っていたが、これはちょっと無理そうだ。20万円くらいを覚悟しないといけなそう。

 

ちなみにAmazonで商品を見るときは以下のKeepaを入れて、過去からどんな価格の推移をしているのかはチェックしてる。

Keepa - Amazon Price Tracker - Chrome ウェブストア (google.com)

 

Keepaで見ると、三菱の冷蔵庫価格は着実に緩やかに低下していることが分かる

 

ああ。そういえば冷蔵庫を処分するとなるとリサイクル料もかかるのか。これって、なんとかうまく売りさばけないだろうか?

ということで検索して、以下で査定を出してみた。

冷蔵庫買取相場が無料査定ですぐわかる!売るなら家電高く売れるドットコム - 家電高く売れるドットコム

 

後日、査定結果が出てくることかと思う。イマイチな査定結果が出てきたら、ジモティーとかメルカリでさばいてもいいかな。。。

 

まだまだ続く。

 

(追記)冷蔵庫を買おうとしたらまとめ買いしたほうがお得らしいという話になったので、エアコンの検討に続く

akio130.hatenablog.com